原文來自: 伊東秀人 老師 Timeline
三浦 雄一郎 先生
1932年青森出生
北海道大学獣医学部卒業後、1964年以時速172.084km/h
創下當時世界直滑降的新記録。
1966年富士山直滑降。
1970年珠穆朗瑪峰·南峰8000m世界最高地点直滑降(金氏世界紀錄認定)達成、當實的記録電影 [THE MAN WHO SKIED DOWN EVEREST] 穫得學院獎。
1985年世界七大洲最高峰の直滑降完全達成。
2003年70歳、’08年75歳、13年80歳
3度向世界最高峰珠峰(8848m)登頂成功
履次挑戰人類年齡的可能性、刷新世界最高齢登頂記
次男是前奧運選手の豪太,也2度與他達成「親子同時登頂」の世界記録。
同年、「三浦雄一郎記念冒険大賞」日本政府創設此獎項。
不僅是一個專業滑雪人・冒険家,在全国超過1万人以上入籍的広域通信制高校、クラーク記念国際高等学校の校長身份,活動於世。有許多記録映画、写真集、著書。
2017年現在積極訓練、預計来年(’18年)登上世界第6座高峰卓奧友峰(8201m)並滑雪下來為目標。
座右銘是持續擁有夢想 -「夢いつまでも」
紀錄片:[THE MAN WHO SKIED DOWN EVEREST]